ポジション別投票:前衛 - 前衛戦士
コメント
旧レイアウト»
18
-
工作員は後半育てましょう。
前半はゴミ。
使えるようになるのは
伝説クラスにチェンジ後。
更に、スキン着用で一気に
使えるキャラに大変身。ソウルクラッシュから来ました( ̄▽ ̄;)💦
こちらが本家だと、初めて知りましたf(^^;アドミラル鉄前衛はオレンジ行くと最強クラス。少なくても船長よりは使える。ドワーフは使えるの?- No.73600034
- A9D7F7616A
- ?
いつも参考にさせて貰ってます。
剣豪の評価なんですが課金者がだとかって評価してる方がいますが単純に強いって評価が欲しいです。-
私はそれを書いた人ではないですが、手に入れやすさ(強化のしやすさ)も評価の一つだから良いと思います
-
投票式だから強さの評価というより投票者個人のオススメ度ってとこでしょう。
ここは投票のページであって評価の場ではないし。だから入手難易度でも育て易さでも外見や声の好き嫌いでも、
投票する理由は個人個人自由でいいと思う。各ヒーローの評価ページは別に在るし。
みなさん、分かるヒーローでいいですので評価とコメントお願いします。
母集団が多いと信頼性もあがります。サンダーエレメンタルはハズレの部類サイト内ランキング 1 Q&A掲示板 2 ギルドメンバー募集 掲示板 3 ポジション別投票:前衛 4 ポジション別投票:中衛 5 雑談掲示板 6 パーティー掲示板 7 ポジション別投票:後衛 8 よくある質問 9 遠征掲示板 10 燃える不死鳥
前衛戦士
コメント:10件
一覧へ戻る
古き工兵の突入を防げる少数ヒーローの一人。壁役もう一人を起用が前提
赤パンダと沈黙を組み合わせればこいつでアリーナの天下をとれる
まだコメントはありません
序盤はまったくもって弱いです(4点)。終盤はアンチ工兵だったり、赤パンダと組み合わせたりと、組み合わせに幅が出るるのでなかなか面白いヒーローです(9点)。平均とって四捨五入で7点にします。
組み合わせるヒーローが育たないと使い道がないため扱いづらい。中盤までは不死鳥2列目直当てが組みやすい。終盤は主に工兵対策に使う。ファングや堕天使などと前列交代でダメージ分散するのも悪くない。中盤まで5点、終盤8~9点で間とって7点。
評価が低いのであえて良い点を。 工兵対策以外に、遅れてくる点を生かし、中・後衛で編成することで、前に出てきた敵に全体攻撃のスタン。到着するまでに時間があるので、中・後衛がエナジーを、貯めやすい。その後は一気に反撃 このことを踏まえて編成すると、適所で使える。
「前衛戦士」この名前、もう最前線でバリバリ活躍してくれそうじゃん!むしろ誰よりも早く突っ込んできそうじゃん!初めて彼を使った時の紙っぷりの衝撃。一部のマニアの支持を集めそうな特殊な前衛。
来んの、おせぇよ。お前、前衛だよな?
突入したの工兵を跳ね返すことができますが、基本手遅れです。
壁もう一人入れないとこいつ来る頃に中衛とけてます。