Q&A掲示板
(4003コメント)
Q&A掲示板に戻る
コメント(4003)
-
TL71です。
遠征で育てられる、コマンドー、ミス、吹雪、不死鳥が☆5になり、次は何を育てようか思っています。
前衛戦士はレベ55で☆1でいますが、相性がいいとされる赤パンダがまだいません。
今まで、前衛戦士放置だったので、使い方がよく分かっていないんですが、赤パンダいなくても活躍しますか?やはり赤パンダも取るべきですか?返信数 (4)0-
×
└
hc.Guest
No.81190098
通報
自分は一応前衛を☆5に上げ、レベル&スキル上げもしましたが、他キャラクターの装備優先しているため、現状は一線で戦える強さに育っていません。どの程度課金をしていて、装備品購入にジェムを割けるかによりますが、正直前衛を育てずにドラゴンコインで購入できる高額装備品の為にストックしておいてもよかったかなぁ等とも思います。ちなみに前衛はブロンズチェスト回してもとれるので、他ヒーロー育成と合わせて、どういう順番で育成していくか考えてみると良いと思います。0
-
×
└
hc.Guest
No.81195285
通報
まずは前衛戦士を使用してみて、
検証してみてはいかがですか?
一応、前衛戦士と赤パンダの特徴を記載します。
前衛戦士の特徴は遅れてくることにより、
自陣地にいる敵をKBさせて、敵を1列に並べる為、
範囲攻撃できるキャラがいれば、相手に大ダメージを与えます。
また、赤パの特徴として
赤パが開幕後にブレイジングブレード(BB)をして、
赤パの場所に敵がに入り込んでくるからです。
尚、開幕時に赤パがダメージを受けても、
その後、BBで体力を大幅に回復し、エナジーも貯まり、
その後、赤パの前に前衛戦士が来るので、
赤パが安定してultを出せるから、相性が良いと言われているのだと思います。1
-
×
└
hc.Guest
No.81195285
通報
-
×
└
hc.Guest
No.81281768
通報
他だと前衛来るまではデスメイジ先頭に来るように中衛後衛もいい感じです。
ただ、デスメが育ってないと倒されておしまいですが・・・0
-
×
└
hc.Guest
No.81190098
通報
不死鳥とも相性結構いいですよ。ultがさらにはやくなる+範囲攻撃持ち
前衛以外は不死鳥の後ろにいるやつ、特に範囲攻撃、範囲コントロールがあるやつがいいですね。ただコマンドーとは相性がよくない。
前衛以外は不死鳥の後ろにいるやつ、特に範囲攻撃、範囲コントロールがあるやつがいいですね。ただコマンドーとは相性がよくない。
0
秘密工作員を使った勝率の高い構成を教えてください。
今、自分は酔拳、秘密、不死鳥、吹雪、コマンドーです。
ちなみに今☆4です。
今、自分は酔拳、秘密、不死鳥、吹雪、コマンドーです。
ちなみに今☆4です。
0
ムーングロウって皆さんどうやって集めてます?
ここの乗り切り方で、中盤以降の戦績に直結する感じですか。
ここの乗り切り方で、中盤以降の戦績に直結する感じですか。
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.80887274
通報
ムーングロウより、荒削りの斧が一番重要ですよ。
集め方なんて限られてます。
店、キャンペーン、ギルドレイド、外界、寺院
効率よく集めたいなら、外界用のキャラを育てて、よりレベル高いやつをクリアするしかない0 -
×
└
hc.Guest
No.80887873
通報
ムーングロウより、荒削りの斧のほうが重要ですよ。
集め方は限られているので、それを取得する用のキャラを育てるしかない。
※店、外界、遠征、キャンペーン、ギルドレイド
手っ取り早くほしいのであれば、遠征のコインを貯めて、ムーングロウが出るまで更新する。
※更新する時にコインを使用するので、1日4回ぐらいがいいと思います0-
×
└
hc.Guest
No.80887978
通報
更新されていないと思って連投してしまった・・・0
-
×
└
hc.Guest
No.80887978
通報
ムングロの設計図はギルドレイドでけっこう貰えます。
(ギルドの活性具合とレイドの進展具合にもよりますが…。)
荒削りはヴァルキリーショウダウン(女試練)で勝手に溜まっていきます。
だんだんフラグメントの数が増えていって装備品が更新しにくくなっていきますが、
無理せずにまったり溜めていくのがこのゲームの楽しみ方かと。
(ギルドの活性具合とレイドの進展具合にもよりますが…。)
荒削りはヴァルキリーショウダウン(女試練)で勝手に溜まっていきます。
だんだんフラグメントの数が増えていって装備品が更新しにくくなっていきますが、
無理せずにまったり溜めていくのがこのゲームの楽しみ方かと。
1
知ってる方居たら教えて下さい。Lev79の秘密工作員でパープル+3の素材全部揃ってパープル+4に出来るんですが、次の素材が3つ位しか揃ってません。それでもパープル+4に昇格した方が良いですか?よろしくお願いします。
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.80819259
通報
昇格させて弱くなるってあまり感じませんよー私は即昇格派です0
-
×
└
hc.Guest
No.80861841
通報
装備にフルで魔法強化掛けてたりすると、昇格後に結構弱体化するので、次の装備4個くらいあればとは良く目にしますね。ただ、魔法強化をしていないのであれば、サクッと昇格させてしまってボーナス受け取った方が当然強くなります。秘密工作員のP+3はクレルンリーフがあるので、クレルンリーフを魔法強化・回避率アップでしばらくしのいで、装備品を集めてみても良いかと思います。0
-
×
└
hc.Guest
No.80880901
通報
揃ってる装備にもよる。0
-
×
└
まーくん
No.80923060
通報
ありがとうございます。次の素材4つ以上揃ってからしてみます。ちなみにクレルンリーフ星5にしてるので、素材集めに専念します。ありがとうございました。0
-
×
└
まーくん
No.80923060
通報
遠征のレイドを使用した場合ドラゴンコインは貰えないのですか??
返信数 (3)
1
友達を自分の所属ギルドに入れようとしてギルドID教えたのにでてきません。どうしたらいいか教えてください。ちなみにギルド48人の状態でした。よろしくお願いいたします。
返信数 (2)
1
古代寺院の5回以上挑戦について
ギルドコインは5回以上からは貰えませんが、アイテムも5回以上から貰えませんか?
ギルドコインだけが貰えないって事ですよね
ギルドコインは5回以上からは貰えませんが、アイテムも5回以上から貰えませんか?
ギルドコインだけが貰えないって事ですよね
返信数 (6)
0
-
×
└
hc.Guest
No.80687739
通報
挑戦と支援をごっちゃにしてるようですが
アイテムが貰えるのは自分で寺院を引いた一日一回のチャンスだけで
人のリンクから行くのは支援でギルドコインしか貰えません
自分で引いた寺院を自分で攻撃してもギルドコイン貰えないの知らずに何か攻撃してそうですが大丈夫ですか?0-
×
└
うん
No.80701311
通報
アイテムが貰えるのは自分の寺院だけって事ですよね?
人の寺院を支援してもアイテムは貰えないのですか?それだけが知りたいです。0
-
×
└
うん
No.80701311
通報
-
×
└
hc.Guest
No.80703588
通報
本当にアイテムが貰えるのって一日一回のチャンスだけなん?
支援しただけアイテムが貰えてると思うんだが、間違ってないか。0
アイテムを貰えるのは自分の寺院のみ(1日1回)
ギルドコインを貰えるのは自分以外のギルドメンバーが出した寺院の攻撃を手伝った時(1日5回までコインは貰える、6回目以降は攻撃を手伝う事は出来るけどコインは入らない)
という解釈で間違いないはずです。
ギルドコインを貰えるのは自分以外のギルドメンバーが出した寺院の攻撃を手伝った時(1日5回までコインは貰える、6回目以降は攻撃を手伝う事は出来るけどコインは入らない)
という解釈で間違いないはずです。
0
自分の寺院をクリアしたらアイテム
他人の寺院を支援したらギルドコイン
他人の寺院を支援したらギルドコイン
0
そんな確信もって支援でアイテム貰えてるっていうなら
SSでも撮ってあげてくださいな
SSでも撮ってあげてくださいな
1
赤パン
紫4から橙1にしたら
気持ち…働きが悪いよーな
気のせいでしょうか
やはり紫4フル装備と
橙1の少装備の違いはでかいですか?
紫4から橙1にしたら
気持ち…働きが悪いよーな
気のせいでしょうか
やはり紫4フル装備と
橙1の少装備の違いはでかいですか?
返信数 (2)
0
オレンジ以降の強化が実装され、まだ結論というのは早いと思いますが予想で…
例えば今まで評価が低かったのに『こいつは化けそう』みたいな感じで注目しているヒーローはいますか?
例えば今まで評価が低かったのに『こいつは化けそう』みたいな感じで注目しているヒーローはいますか?
返信数 (5)
0
評価や憶測なんて水物。評価するなら全キャラフルLvフル強化後に全キャラの組み合わせを
試してから初めて議論に値する。毎月キャラ増えるのにそれは無理でしょう。
キャラ数値内に確率が含まれている以上強い弱いの話はナンセンス。
全てのレジェンドが解放されれば普通に活躍できるキャラは沢山いますよ。
忌み嫌われている殺し屋ですらその一人。神官、ソウルハンターなんかは
フル活動に値するぐらいですよ。
試してから初めて議論に値する。毎月キャラ増えるのにそれは無理でしょう。
キャラ数値内に確率が含まれている以上強い弱いの話はナンセンス。
全てのレジェンドが解放されれば普通に活躍できるキャラは沢山いますよ。
忌み嫌われている殺し屋ですらその一人。神官、ソウルハンターなんかは
フル活動に値するぐらいですよ。
0
-
×
└
hc.Guest
No.80616465
通報
元も子もない話をするのはどうかと。
予想ですよ?
ゲームなんだから肩の力抜いて気楽にいきましょや(^O^)/0
本家の刀塔は神官、デスナイト、ソウルハンター、サンダーエレメンタルが活躍してます。レベル90、O+2、覚醒有ですが
逆に堕天使は全く見ませんでした。GAにも入らないレベル
本家のみのキャラやライトブリンガー、魔女、ドワーフとこっちのみのオリキャラもいるので立ち回りは参考には出来ませんが・・・
逆に堕天使は全く見ませんでした。GAにも入らないレベル
本家のみのキャラやライトブリンガー、魔女、ドワーフとこっちのみのオリキャラもいるので立ち回りは参考には出来ませんが・・・
0
他ギルドのリーダーに共闘を呼びかけようと思うのですが
どうやったら、その人にチャット送れますか?
ワールドチャットでその人を発見するまで、送れないのでしょうか。
どうやったら、その人にチャット送れますか?
ワールドチャットでその人を発見するまで、送れないのでしょうか。
0
今レベル77なんですが怒りの血(外界)の難易度3がまだ勝てません(TT)クリア出来る組み合わせ教えて貰いたいです。パープル昇格をどこまで上げれば良いのかも教えて下さいm(__)m
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.80193800
通報
0
http://heroescharge-jp.gamerch.com/Q%EF%BC%86A%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_77594910
あげ
よろしくお願いします
あげ
よろしくお願いします
1
質問です
クエストのリーブルシャドウのクエストはどうやってクリアするのでしょうか?
初歩的な質問ですいません(T ^ T)
クエストのリーブルシャドウのクエストはどうやってクリアするのでしょうか?
初歩的な質問ですいません(T ^ T)
返信数 (2)
0
宝石を何個か使用すると石か何か貰えるイベントっなかったでしたっけ?
1
質問です。
酔拳と前衛はどちらが使えますか??
どちらもLV83で☆5です。
酔拳紫3MAX
前衛紫2MAX
です。
使える方を強化したいです。
酔拳と前衛はどちらが使えますか??
どちらもLV83で☆5です。
酔拳紫3MAX
前衛紫2MAX
です。
使える方を強化したいです。
返信数 (2)
0
アリーナ、グランドアリーナって
1位に直接チャレンジできるの、何位からですか?
1位に直接チャレンジできるの、何位からですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79814357
通報
6位1
TL72なのですがクレルンリーフを装備できる コマンドー 忍者 猿 工兵 をパープル1からパープル2にするか迷っています。 このアイテムの回避30って引き継がれ無いですよね?
あとこのレベル帯ってパープル1の全装備のほうがパープル2の4〜5装備よりも強いですかね? 強化はそれぞれmax前提で。
あとこのレベル帯ってパープル1の全装備のほうがパープル2の4〜5装備よりも強いですかね? 強化はそれぞれmax前提で。
返信数 (4)
0
-
×
└
カプチ
No.79647026
通報
昇格時のステ引き継ぎですが強化分はダメですが基本ステは引き継がれます。よって回避30は大丈夫です。
後半の質問についてはキャラにもよるかと思いますが一般的に言われてるのは次の装備が4つあるなら昇格との事です。0-
×
└
カプチ
No.79647758
通報
私の場合は工兵においては回避の強化分を大事にしたいと考えLv79まで紫1で温存しLv79で一気に紫3に上げました。紫2の装備にはクレルンがありませんので。0
-
×
└
カプチ
No.79647758
通報
-
×
└
hc.Guest
No.79649215
通報
なるほど 強化分の回避を取るか迷うとこですね、、
はらおちしましたありがとうございます。0
http://herocha.com/blog/qurerun
ここでクレルン持ちのP1とP2のステータス比較検証されてますよ
ここでクレルン持ちのP1とP2のステータス比較検証されてますよ
1
ギルドコインで工作員の☆上げをしてますが、現在まだ☆2で、もうすぐで星3になります。
TL69です。月を☆4にしてから、取り始めたので、このような状態になります。
忍者いないので、気になるのですが、工作員の☆上げをこのまま上げていけばいいのか悩んでおります。
忍者はどこで活躍の場がありますか?
TL69です。月を☆4にしてから、取り始めたので、このような状態になります。
忍者いないので、気になるのですが、工作員の☆上げをこのまま上げていけばいいのか悩んでおります。
忍者はどこで活躍の場がありますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79601249
通報
忍者は物理が効く相手なら何処でも活躍できます。
ただ、アリーナ、GAでの対魔法PTでは工作員に分がある感じです。
というのは忍者はエナジーが溜まってから後衛を攻撃し始めるので、すでに相手もエナジーが溜まっていて、阻止するのが遅れてしまいます。またキャラとしても対魔法防御が工作員よりも弱いです。
遠征に置いては対魔法PTでも、エナジーを溜めておけば開幕から後衛を潰せるので断然忍者の方が使いやすいです。
なので個人的には忍者をお薦めします2
アリーナランキングで
「(NPC)○○○」って名前の人、コンピュータだと思っていたんですが
普通に、ギルド名も表示されています。
コンピュータってわけじゃないんでしょうか?
「(NPC)○○○」って名前の人、コンピュータだと思っていたんですが
普通に、ギルド名も表示されています。
コンピュータってわけじゃないんでしょうか?
返信数 (5)
1
-
×
└
hc.Guest
No.79551530
通報
名前の前についてるのは、ギルドの名前or略称だったりします。アリーナで同じギルメン同士戦わない為に。0
-
×
└
hc.Guest
No.79640811
通報
そのぐらいは解ります。
NPCなんて、似ても似つかないギルドの名前なのです。0
-
×
└
hc.Guest
No.79640811
通報
-
×
└
NPC気取りのお遊びプレイだと思いますが
No.79653006
通報
プレイヤーが意図的にそういう名前をつけてるだけじゃないのかな、やったことないので確証はないですけども。
それが一般的な発想であり、その後実際にそれを試すかどうかはさておき、そういうもんだと
解釈すればわざわざ人に尋ねる程度の事ではないかと。
またそういう名前をつけてる人になぜそのようにしたのか疑問になったのなら当人に直接メッセージ
を送って聞けばてっとりばやいと思います。0
自分の考えでは
新鯖スタダの時のアリーナランキングは
☆3キャラ沢山入ったNPCチームが連なっていて邪魔なので
(NPC)って同じ様な名前にしとけば攻撃対象になりにくいって考えで
最初に付けてそのままになってるのかと思います
新鯖スタダの時のアリーナランキングは
☆3キャラ沢山入ったNPCチームが連なっていて邪魔なので
(NPC)って同じ様な名前にしとけば攻撃対象になりにくいって考えで
最初に付けてそのままになってるのかと思います
0
-
×
└
hc.Guest
No.79662300
通報
おー、納得です。
攻撃対象になりにくいために
(NPC)○○って付けている可能性高いですね!0
前衛戦士の赤パンダ以外の有効な使い方ってありますでしょうか?
赤パンダで味方陣地に敵をおびき寄せて
前衛戦士が突っ込んでスタンするといった使い方って他キャラでできたりします?
前衛戦士を秘密工作員と組ませても、前衛無しにしても、うまくスタンを取れません。
スタン狙いでなくても、固い中衛と組ませたりといった有効なバリエーションを知りたいです。
赤パンダで味方陣地に敵をおびき寄せて
前衛戦士が突っ込んでスタンするといった使い方って他キャラでできたりします?
前衛戦士を秘密工作員と組ませても、前衛無しにしても、うまくスタンを取れません。
スタン狙いでなくても、固い中衛と組ませたりといった有効なバリエーションを知りたいです。
返信数 (2)
0
TL83です。
猿が星4赤パンダは、まだアンロックしてません。GAは、どちらを優先させたら良いですかね?
猿が星4赤パンダは、まだアンロックしてません。GAは、どちらを優先させたら良いですかね?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79557157
通報
そのレベルで赤パン持ってないなら、私なら暫くは諦めます。赤パン使えるなって思うのは、オレンジ星5からだと思うので。それ以外だと少し火力不足。使い勝手がいい猿の星上げでいいんじゃないでしょうか?でも、赤パンは遠征の宝箱から出ませんが、猿なら出るので、そっちに賭けるのもいいかもしれませんね。私は猿ハードでやってから120個出ました。
0
幹部の権限についての質問です。
現在ギルドリーダーをしておりますが幹部を選任しようと考えています。
そこで具体的な幹部の権限につきましてどのようなものがあるのかご存知の方がいらっしゃればお教え頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
(過去の質問を拝見しましたが、リーダーと幹部の権限をはっきりと分けて説明したものではなかったのでこちらを頼らせて頂きました)
現在ギルドリーダーをしておりますが幹部を選任しようと考えています。
そこで具体的な幹部の権限につきましてどのようなものがあるのかご存知の方がいらっしゃればお教え頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
(過去の質問を拝見しましたが、リーダーと幹部の権限をはっきりと分けて説明したものではなかったのでこちらを頼らせて頂きました)
返信数 (2)
0
TL56です。
今、呪い☆3で、☆4にもうすぐで上がります。
その後なんですが、酔拳パンダを取るか、このまま呪いの☆上げするかで迷っています。
現在、堕天使、ソウルハンター、戦長、鉄の蹄、蛮人それぞれ☆3がいます。
今、呪い☆3で、☆4にもうすぐで上がります。
その後なんですが、酔拳パンダを取るか、このまま呪いの☆上げするかで迷っています。
現在、堕天使、ソウルハンター、戦長、鉄の蹄、蛮人それぞれ☆3がいます。
返信数 (3)
0
私もパンダに一票です。パンダ居ないと、外界の不死鳥倒せないですよ。戦利品ムーングロウだから、かなり使うと思いますし。パープル3にならないと装甲紙ですが、それ以降はかなり優秀です。
0
スタミナの左の数値に上限はあるのでしょうか?
120/120の状態でスタミナ回復を行うと240/120になりますよね?
そのまま使わずに何日もため続けると、3000/120とかになるのでしょうか?
120/120の状態でスタミナ回復を行うと240/120になりますよね?
そのまま使わずに何日もため続けると、3000/120とかになるのでしょうか?
返信数 (2)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79406212
通報
ヒロチャは放置できないので分かりませんがソルクラは500くらいだったかな?まずは消費してくださいみたいなメッセが表示されて増やせなかったですね・・・1
-
×
└
hc.Guest
No.79407618
通報
初期から何ヶ月かの間はスタミナの蓄積は制限なくできていましたが(最高14300まで貯めたことあり)
何ヶ月か前にどこかのパッチでリミットがかけられました。
上限が現在どこかは分かりませんが、無料で貰えるスタミナに関しては確実に上限あります。
購入で増やしたスタミナはその限りではありません。
参考までに刀塔では無料スタミナ上限が500になってます。0
レベルキャップ100が開放されるそうですが、いつ頃ですか?
0
今、順調にデスナイト、猿、牧師、コマンドー、ミスティック。
不死鳥対策に風の主で、遠征エリートクリアできてます。
今、デスナイト☆3なんですが、レベルいくつぐらいからきつくなりますか?
また、そもそもデスナイトだと☆4にしても、いずれきつくなっちゃいますか?
不死鳥対策に風の主で、遠征エリートクリアできてます。
今、デスナイト☆3なんですが、レベルいくつぐらいからきつくなりますか?
また、そもそもデスナイトだと☆4にしても、いずれきつくなっちゃいますか?
返信数 (11)
0
TL70です。
☆3のデスナイトがハード遠征の最後までほぼ毎回生存していますので、今のところは☆4にする予定はありません。
ちなみに主な編成は、デスナイト、猿、忍者、牧師、ミスティックで、必要に応じでメンバーの入れ替えを行っています。
☆3のデスナイトがハード遠征の最後までほぼ毎回生存していますので、今のところは☆4にする予定はありません。
ちなみに主な編成は、デスナイト、猿、忍者、牧師、ミスティックで、必要に応じでメンバーの入れ替えを行っています。
0
遠征でデスナイト使ったことがないけど☆4、☆5の赤パンダや堕天使の連戦になったりそこに鉄が入ってきたりすると
デスメイジパーティーの方がダメージだせるんじゃないでしょうか。
二通り以上の攻略パーティーを用意することで遠征の完走率も上がっていく上に試練の乙女や外界のハエ要員にもなる
ためなるべくはやくデスメイジを入手、☆上げしておいたほうが無難です。
デスメイジパーティーの方がダメージだせるんじゃないでしょうか。
二通り以上の攻略パーティーを用意することで遠征の完走率も上がっていく上に試練の乙女や外界のハエ要員にもなる
ためなるべくはやくデスメイジを入手、☆上げしておいたほうが無難です。
0
デスナイトのエナジー管理が上手く出来るのであれば★3でも大丈夫だと思いますよ。
あとはデスナイト瀕死時に代用できる前衛が他に作成しておけば危なくないと思います。
あとはデスナイト瀕死時に代用できる前衛が他に作成しておけば危なくないと思います。
0
TL84でデスナイト星4オレンジ使ってますがいい壁役ですよー
コマンドの開幕もスキルで防げるしねエナジー調整必要ですが
星上げは直泥のみです。星5になるにはあと2回あるかな・・・
私はデスナイト、デスメイジ、吹雪、牧師、ミスティックです。
これからオレンジ+1とかが出てくるとなるとデスメはいた方がいいとは思いますよ。
デスナイトをメインで攻略って方はいないような気がします。
コマンドの開幕もスキルで防げるしねエナジー調整必要ですが
星上げは直泥のみです。星5になるにはあと2回あるかな・・・
私はデスナイト、デスメイジ、吹雪、牧師、ミスティックです。
これからオレンジ+1とかが出てくるとなるとデスメはいた方がいいとは思いますよ。
デスナイトをメインで攻略って方はいないような気がします。
0
デスメは遠征では無くても困らないけど、レイドや試練などでのほうが重要度が高いと思いますので、質問者さんの希望の回答ではないですが遠征とは別の用途でとるべきだとは思います。
ちなみに私は遠征ではミスティック、ニンジャ、機械士、病、吹雪、リン、デスナイトだけで全然行けますので、遠征ではあまり重要視してません、
ちなみに私は遠征ではミスティック、ニンジャ、機械士、病、吹雪、リン、デスナイトだけで全然行けますので、遠征ではあまり重要視してません、
0
TL80ですが、デスナイト4、デスメイジ3、吹雪5、牧師5、ミスティック5で毎回死者出さずにハードクリア出来てます。
デスナイトにアリーナコインを使うのは勿体無いので直泥で星上げでいいです。
自分は不死鳥対策なんてした事ないです(⌒-⌒; )
ハードは戦闘終了時にエナジー回復が無いので不死鳥のultを打たれて牧師のエナジー貯めて回復してます。
逆に不死鳥が相手にいない方が辛いです!笑
デスナイトにアリーナコインを使うのは勿体無いので直泥で星上げでいいです。
自分は不死鳥対策なんてした事ないです(⌒-⌒; )
ハードは戦闘終了時にエナジー回復が無いので不死鳥のultを打たれて牧師のエナジー貯めて回復してます。
逆に不死鳥が相手にいない方が辛いです!笑
0
-
×
└
hc.Guest
No.79524973
通報
デスナイトを直泥で星上げとありますが
直泥なんて、今レベル69ですが15日に1回ぐらいの感覚です。
そのうえ、それがたまたまデスナイトなんて・・・
半年やっても、デスナイトが出るかどうかという感覚です(汗)
0
こればかりは運ですよね!笑
15日に一回は言い過ぎじゃないですか?
1回の遠征で複数直泥する場合を考えると毎回直泥してる感覚です
15日に一回は言い過ぎじゃないですか?
1回の遠征で複数直泥する場合を考えると毎回直泥してる感覚です
0
-
×
└
hc.Guest
No.80270490
通報
えー、毎回直泥・・・
直泥ってキャラ直接ゲットか、石30個ゲットとかのやつですよね。
正直、信じられません。。。。0
月の守護者☆4が、今レベル68の物理チームで大活躍してくれていんですが
このまま☆5まで上げる労力を使うか迷っています。
やはり評価通り、後半はイマイチ君なのでしょうか?
それとも物理チームに特化すれば、最後まで活躍してくれますか?
このまま☆5まで上げる労力を使うか迷っています。
やはり評価通り、後半はイマイチ君なのでしょうか?
それとも物理チームに特化すれば、最後まで活躍してくれますか?
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79374208
通報
伝説クラスで解放されるスキルにもよるんじゃないでしょうか?
育てる育てないは愛着の問題かと思います。
私は評価を気にすることなくお気に入りのヒーローなら育ててますよ。
月はギルドコインなので病、忍者が落ちてきたので遠征直泥とエリートでコツコツでも有りかと
私は遠征直泥とエリートで星4です。放置ですが・・・0 -
×
└
hc.Guest
No.79401972
通報
星4でとどめといていいとおもいます笑
私はヒロチャはじめてすぐに10連ゴールド回したのと遠征直泥で星4まであがってギルドコインで星5にしたのですが、レベル77〜8あたりから脆くなってきてあまり使わなくなります
ギルドレイド13章のボスではすごく使えるらしいですが、それ以外に輝くところないのであまり重点的に育成しなくていいと思います!!
あとは自分のもってるヒーローにもよりますが、私の場合、復讐を直泥してから復讐のほうが全ての面で月よりも圧倒的に優れていたので月は放置するようになりました0 -
×
└
hc.Guest
No.79409077
通報
TL81です。最初の10連で月を直泥して☆5まで上げました。
今ではそのギルドコインを工兵君にしておけば良かったと思います。
70半ば位から工兵をはじめとして伸びるキャラが増えるので、相対的に月の出番が無くなってきます。
忍者は早々に☆5にしたのですが、工兵君が居ないのが辛い。
今コツコツと工兵君を集めてようやく☆3になりました。
このレベル帯だと☆5が当たり前なのでかなりキツイです。
是非、工兵君か忍者君を取りに行くべきだと思います。1 -
×
└
hc.Guest
No.79505335
通報
イマイチです。
火力もなくultもランダムな上にダメージが伸びない。極め付けはビックリするほど打たれ弱い!高レベル帯では工兵がいると真っ先に瞬殺されます。0
TL90以上の方に質問です。剣豪★5オレンジを軸にアリーナでパーティーを組むならどう組み合わせしますか?アリーナでどうしても使えず終いでいます。ご助言をお願いします。
返信数 (8)
0
NPC仕様なので剣豪に限らず、他のキャラもキャンペーンでは強化されてますよ。
自キャラで使う場合は前衛でなく中衛の設定であったら使い道あったとは思いますが、あれで前衛ですから勝手に回転突撃して攻撃食らいながら帰ってくるし、中途半端に相手にダメ与えてエナジーを相手に献上するし・・・
そして相手の究極スキルが発動して即死してしまうし。イマイチどころかマイナス面が多すぎる気がしますね。。
自キャラで使う場合は前衛でなく中衛の設定であったら使い道あったとは思いますが、あれで前衛ですから勝手に回転突撃して攻撃食らいながら帰ってくるし、中途半端に相手にダメ与えてエナジーを相手に献上するし・・・
そして相手の究極スキルが発動して即死してしまうし。イマイチどころかマイナス面が多すぎる気がしますね。。
0
赤パンダ必須ですね。星5オレンジですとHP奪取能力が高めなので堕天使ほどじゃありませんが長生きできるようになります。オレンジ+2までいくのは現状では要課金ですが素早さと力を強化できますがHP奪取能力は装備品性能の初期値引き継ぎだけになるので少し下がります。どのみち、魔法に弱いキャラですので防衛登録はしないほうがよく、物理PTの高攻撃少回復タイプとして認識してコマンドーも組ませてます。深淵が「L」なら足すのもいいかもです
0
剣豪はカモ、ネタ、雑魚。レジェンドの剣豪を寺院のヘルプで使ってあげている程度の趣味キャラ。GAも×
エリートは自分が弱いだけ。レベルと装備が上で、ある程度エナジー溜まってる。エリートで強い=アリーナで強いではないから気をつけな。
O2で化ける可能性があるけど、完全に後回し。
エリートは自分が弱いだけ。レベルと装備が上で、ある程度エナジー溜まってる。エリートで強い=アリーナで強いではないから気をつけな。
O2で化ける可能性があるけど、完全に後回し。
0
もって無い人が嫉妬がひどいなww
0
-
×
└
hc.Guest
No.79507628
通報
持ってないからこそ、嫉妬とか言っちゃうんですねwww0
TL90ランキング一桁の者です
TL90だと剣豪で上位を狙うのは難しいかもしれません
アドミ、沈黙、機械、ミス爺、堕天使、吹雪、忍者の採用率がたかいです
オレンジ+1で魔法耐性が300を超える忍者が人気のようです
しかし剣豪も14章レイドで240万以上を狙うなら必須ですので、レイド用とわりきるほうが良いと思いますよ
TL90だと剣豪で上位を狙うのは難しいかもしれません
アドミ、沈黙、機械、ミス爺、堕天使、吹雪、忍者の採用率がたかいです
オレンジ+1で魔法耐性が300を超える忍者が人気のようです
しかし剣豪も14章レイドで240万以上を狙うなら必須ですので、レイド用とわりきるほうが良いと思いますよ
0
現在TL69です。
そこで遠征について質問なんですが、現在は遠征テンプレPTで特に問題なく毎日クリア出来ています。
デスメイジが今☆2なので、今後の事を考えて☆上げをした方がいいのでしょうか?☆2ではキツくなるのはどれくらいのTLからですか?
GAヒーローは堕天使、猿、鉄の蹄それぞれ☆3がいます。
デスメイジがまだ大丈夫であれば、堕天使か猿の☆上げをしたいと思ってます。
そこで遠征について質問なんですが、現在は遠征テンプレPTで特に問題なく毎日クリア出来ています。
デスメイジが今☆2なので、今後の事を考えて☆上げをした方がいいのでしょうか?☆2ではキツくなるのはどれくらいのTLからですか?
GAヒーローは堕天使、猿、鉄の蹄それぞれ☆3がいます。
デスメイジがまだ大丈夫であれば、堕天使か猿の☆上げをしたいと思ってます。
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79304127
通報
デスメイジ★4を優先にしたほうがいいと思います。
デスメは遠征、試練、外界で使用する為です
デスメ★4→猿★4→後は適当に0
グランドアリーナでアドミラルって
レベルいくつぐらいから前衛として使えだしますか?
また深遠の淵も結構使えると聞いたのですが
レベルいくつぐらいなら、前衛で使えますか?
レベルいくつぐらいから前衛として使えだしますか?
また深遠の淵も結構使えると聞いたのですが
レベルいくつぐらいなら、前衛で使えますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ヴォル
No.79241849
通報
両方オレンジから見るようになりました。0
チームレベルが主力パーティーのレベルより大幅に上回ることで不利になることってありますか?
TL60半ば、主力パーティー60前半なのですが、育てたいヒーローが多くデイリーイベントを一部無視することによってTLが上がり過ぎない様にしていたのですが、遠征の相手はTLで決まっているのでは無いと聞きましたので、レベルが高い傭兵を雇える分TLはガンガン上げた方が良いのでしょうか?
TL60半ば、主力パーティー60前半なのですが、育てたいヒーローが多くデイリーイベントを一部無視することによってTLが上がり過ぎない様にしていたのですが、遠征の相手はTLで決まっているのでは無いと聞きましたので、レベルが高い傭兵を雇える分TLはガンガン上げた方が良いのでしょうか?
返信数 (2)
0
レイドの新章に進むのにギルドポイントは消費しますか?
レイドリセットしてポイントが足りず新章に進めなかったら迷惑かけてしまうので質問致しました、宜しくお願い致します
レイドリセットしてポイントが足りず新章に進めなかったら迷惑かけてしまうので質問致しました、宜しくお願い致します
返信数 (3)
0
-
×
└
hc.Guest
No.79012039
通報
しないし、進めてない章はリセット出来ない。
0 -
×
└
hc.Guest
No.79035744
通報
上の方が仰る通り、新章へ進む場合はギルドポイントは消費されません。
手前の章をクリアした段階で自動的に解放されます。
なので前の章をリセットして仮にギルドポイントが0の場合でも新章へ進むことは可能です。
大変なのはギルド内でチームレベルが開きだし、リセットして欲しい章がバラついてポイントが足りなくなることですね。
ポイントのマネジメントはリーダーの大切な仕事の一つなので頑張って下さい。0-
×
└
hc.Guest
No.79109579
通報
ありがとうございます!
知らないうちにリーダーにされてしまい、、、
頑張ります!ありがとうございました0
-
×
└
hc.Guest
No.79109579
通報
現在チームレベル67です。
エンバーブレイド、鉄の蹄を使わない前提で
3人目の前衛でオススメを教えてください。
船長と酔拳の達人に、3人目前衛として蛮人☆4がいます。
このままを蛮人☆5にして前衛を任せてよいか迷っています。
現在、他に瀬の守り人☆3、前衛戦士☆3、深淵の声☆2がいます。
いつかはアドミラル(覚醒)に変えるにしても、それまでの3軍前衛オススメ教えてください。
エンバーブレイド、鉄の蹄を使わない前提で
3人目の前衛でオススメを教えてください。
船長と酔拳の達人に、3人目前衛として蛮人☆4がいます。
このままを蛮人☆5にして前衛を任せてよいか迷っています。
現在、他に瀬の守り人☆3、前衛戦士☆3、深淵の声☆2がいます。
いつかはアドミラル(覚醒)に変えるにしても、それまでの3軍前衛オススメ教えてください。
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78989838
通報
TL79ですが、GAで相手に出てくるのはデスナイト、アドミラル、瀬、サイコパス、僧兵あたりですね。
TL67なら蛮人☆4でいい気がします。
ただ、蛮人のためにギルドコイン使ったり、エリート回ったりするのは勿体無いです。
自分のレベル帯だと蛮人はカモです(苦笑0 -
×
└
hc.Guest
No.78997559
通報
TL81です。私はGA解放から今のTLまでずっと、前衛は船長、酔拳、アドミラルでやってて199位以内をキープできてます。
ただし、正直アドミラルは前衛としては頼りないです。
☆4蛮人のHPが他より高いのであれば、しばらく蛮人で良いと思います。
アドミラルと並行して育てて、アドミラルの☆が育てば切り替える、でどうでしょうか。0-
×
└
hc.Guest
No.79004395
通報
質問です。
アドミラルってどのレベル帯から使えだすんでしょうか?0
-
×
└
hc.Guest
No.79004395
通報
-
×
└
hc.Guest
No.79004977
通報
グランドアリーナランキングはだいたい10位以内です。
蛮人☆4からアドミラルが使えだすまでの期間が
心もとない気がしてます。。。0
サーバー118って、過疎ってますか?TL45の初心者ですが、全然アリーナで攻撃されないです。レベルが低過ぎて、相手してもらえてないのかな?
返信数 (3)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78974028
通報
順位が数千単位ではないですか?
最低1000位内に入らないとそこまで、攻撃はされないと思いますよ0 -
×
└
hc.Guest
No.78975206
通報
自分は200〜300位にいますが1日10〜20回ぐらい攻撃されます( ;´Д`)
同じ奴が3回とか攻撃してきます(^O^)/
順位が上がればあがるほど攻撃されやすいと思います。0 -
×
└
hc.Guest
No.78978383
通報
自分の強さに対して強い所(背伸びしているような所)に居るとガンガン攻撃されますよ。
放置してランクが下がらなくなったらもっと上を狙えるという事だと思います。0
ヒーローレベルが73になってクレルンを装備したんですけど、そのまま紫1に留まるのと即昇格するのとではどちらが強いのですか? これまではのほほんと昇格させてました。
返信数 (2)
0
現在TL82でP3フル強化忍者がいますが、今後の装備をどうしようか考えてます。
P4フル強化で命中重視か、オレンジフル強化でライフ奪取重視どちらが活躍できる場面多そうか意見聞かせてもらえませんか?
P4フル強化で命中重視か、オレンジフル強化でライフ奪取重視どちらが活躍できる場面多そうか意見聞かせてもらえませんか?
返信数 (4)
0
そんな数値や戦闘への影響なんて意味ない。
周りより早く昇格すれば強い。出遅れれば勝ちづらい。
大器晩成なヒーローの機械とか、酔拳みたいに廃れるヒーローがいるからそっちの影響の方に注目した方がいいよ。
周りより早く昇格すれば強い。出遅れれば勝ちづらい。
大器晩成なヒーローの機械とか、酔拳みたいに廃れるヒーローがいるからそっちの影響の方に注目した方がいいよ。
0
-
×
└
hc.Guest
No.79136091
通報
コメありがとうございます。
参考にさせて頂きます。0
秘密工作員を使って、平均80%以上の勝率を
確保できてる方いらっしゃいましたら、その構成を教えてください。
確保できてる方いらっしゃいましたら、その構成を教えてください。
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78843377
通報
ちなみに今、チームレベル67です。
(秘密工作員☆4ですけど、もしかしてまだ使わないほうが良い??)0 -
×
└
hc.Guest
No.78845531
通報
相性あるし。。
レベル帯で強いヒーロー変わるからそのレベル帯の工兵は雑魚だったはず。
パープル3,4で星5ならベタだけど、パンダ、復讐、リーブス、工兵、コマンドーかな。0 -
×
└
hc.Guest
No.78871647
通報
酔拳、工兵、復習、コマンドー、ミスティック
チームレベル79
67では星5でもカスです( ;´Д`)0 -
×
└
hc.Guest
No.78903135
通報
ちなみに活躍できるのは、ここからです(^O^)/0
ギルドコインの忍者と病はどちらを優先でとった方がよいでしょうか?
ご教授下さい。
よろしくお願いします。
ご教授下さい。
よろしくお願いします。
返信数 (8)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78841842
通報
忍者に一票1
-
×
└
hc.Guest
No.78845270
通報
ギルドレイドで上位狙うなら忍者は必須レベルなので優先ですかね
病はポータルで必須になってきますが忍者先でも間に合うか獲得まで妥協でも良いと思います
忍者は遠征やゴールドチェストでドロップするらしいのですが病は確認されていませんのでドロップ狙うのもありかも?0 -
×
└
hc.Guest
No.78846375
通報
忍者!!
レイド上位でコインもらって、ヒーロー強化がいいかな。自分は。余れば病へ集中できるし。
病より活躍の場が広い。0-
×
└
BoG
No.78858750
通報
病はポータルで活躍するけど忍者はポータル素材に頼らなくても楽に紫+4まで行けた気がする。紫+4の星4くらいから活躍し出すし。クレルンリーフくらいじゃね?苦労するのは。ローリスが有ったとしても寺院でOKだしね。星4まで忍者先に取っちゃいなよ。0
-
×
└
BoG
No.78858750
通報
レベルによります
忍者はギルドレイド10章以降のレイドボスにのみ使えます。あとは外界の扉の不死鳥くらいですがいなくても困りません。アリーナで活躍できるのは紫+4フル装備強化の状態になってからです。オレンジにすれば13/14章のボスで活躍しますが、アリーナでは紫+4のコマンドーに究極スキルが回避されまくってまるで役に立ちません。
忍者はギルドレイド10章以降のレイドボスにのみ使えます。あとは外界の扉の不死鳥くらいですがいなくても困りません。アリーナで活躍できるのは紫+4フル装備強化の状態になってからです。オレンジにすれば13/14章のボスで活躍しますが、アリーナでは紫+4のコマンドーに究極スキルが回避されまくってまるで役に立ちません。
0
-
×
└
hc.Guest
No.78863451
通報
病は外界の扉2カ所、遠征、アリーナ、時空、試練と活躍の場が広いので序盤はかなり助かります。特に遠征は病がいると高レベルまで困ることはありません。ゴーレムの召喚される場所さえ撤退して調整すればどんなメンツでも勝てます。
ということでレベル80以上なら忍者、それ以下なら病がおすすめです。1
病は外界の扉2カ所、遠征、アリーナ、時空、試練と活躍の場が広いので序盤はかなり助かります。特に遠征は病がいると高レベルまで困ることはありません。ゴーレムの召喚される場所さえ撤退して調整すればどんなメンツでも勝てます。
ということでレベル80以上なら忍者、それ以下なら病がおすすめです。
ということでレベル80以上なら忍者、それ以下なら病がおすすめです。
0
-
×
└
hc.Guest
No.79060104
通報
みなさま☆
ご教授ありがとうございます。
ご意見を参考にして「忍者」を取ろうと思います。0
TL66でヒーロー34体召喚、(未召喚5体)なんですが、遠征で直ドロしなくなりました(T_T)
ヒーロー召喚数が多いからですかね?
たまに出るストーンも☆1か2のヒーローばかりで…
ヒーロー召喚数が多いからですかね?
たまに出るストーンも☆1か2のヒーローばかりで…
2
うちのサーバ、グランドアリーナランキング上位10位
いつも同じギルドの奴らが独占してます。
奴らは同ギルド内では闘わないルールらしく
上位争いで闘う回数減ってないため
例えば、私が5回短時間で闘って、上位10位に入ろうとすると
そいつら全員の集中砲火を浴びて、ものの5分で11位以下にまた下げられます。
初めはそれも、テクの一つと思っていたんですが
もうかれこれ1ヶ月ぐらい同じ状況でさすがにチートレベルだろって思って
なんとかいろいろ対策考えてるんですが効果がありません。
同じような状況を経験しているサーバの方いらっしゃいますか?
有効な対策は何かありますか?
いつも同じギルドの奴らが独占してます。
奴らは同ギルド内では闘わないルールらしく
上位争いで闘う回数減ってないため
例えば、私が5回短時間で闘って、上位10位に入ろうとすると
そいつら全員の集中砲火を浴びて、ものの5分で11位以下にまた下げられます。
初めはそれも、テクの一つと思っていたんですが
もうかれこれ1ヶ月ぐらい同じ状況でさすがにチートレベルだろって思って
なんとかいろいろ対策考えてるんですが効果がありません。
同じような状況を経験しているサーバの方いらっしゃいますか?
有効な対策は何かありますか?
返信数 (21)
0
ほんと、負けなければいいっていうしかないですね。
特にチートレベルとも思えないし・・・
そのギルドに入るっていうのも一つの手だとは思うけど。
特にチートレベルとも思えないし・・・
そのギルドに入るっていうのも一つの手だとは思うけど。
0
-
×
└
hc.Guest
No.78827783
通報
グランドアリーナのトップ帯で
安定して5連勝以上できるチーム作れた事ありますか?
このゲームって5人ぐらいから
なんども順番変えてチャレンジされ続ければ
いつかは絶対負けると思うんですが。。。
そういうサーバじゃないから、経験ないんですよね?0
対策は自分のギルドメンバーと協力して団体戦にして勝つしかないかな、個人一人じゃ無理そうですね
0
-
×
└
hc.Guest
No.78840606
通報
ですね~。
自分は3位ギルドのリーダーなんで
みんなで頑張ろうって励ましてますが、なんせ1位~10位を独占されてるんで
現在のところ、多勢に無勢って感じです(笑)0
更新時間に合わせて10位以内になれればいいんじゃないの?
0
-
×
└
hc.Guest
No.78841171
通報
もちろんそれを毎回狙ってるんですが
上位1位~10位は俺達の陣地だみたいな感じで
10位以内に入った瞬間に、みんなから集中砲火を浴びます。
どの時間帯もです。0
ちなみにトップギルドに
トップ10狙える奴らが14~15人いて
同ギルド同士の戦闘は禁止のようなので
例えば僕が7位に躍り出たら、
10位未満で手ぐすね引いて待っていたトップギルドの連中が
すぐ僕の7位を狙いに連チャンで仕掛けてくる感じです。
トップ10狙える奴らが14~15人いて
同ギルド同士の戦闘は禁止のようなので
例えば僕が7位に躍り出たら、
10位未満で手ぐすね引いて待っていたトップギルドの連中が
すぐ僕の7位を狙いに連チャンで仕掛けてくる感じです。
0
私も同じ状況下ですが、なんとか1位とれたときの達成感はありますね。
ただ
孤軍奮闘するしかないです。
ただ
孤軍奮闘するしかないです。
0
-
×
└
hc.Guest
No.78840186
通報
ほんとおっしゃる通りです。
4位ぐらいでなんとか踏ん張って、○時59分55秒ぐらいで
1位にチャレンジして、勝ったときの達成感は半端ないですね!
すぐまた陥落させられますが(笑)0
いつもtop3でオレンジフル装備フル強化の者です。レジェンド4体。オレンジ25体かな?
粘着野郎を今までに3人叩きのめしてきたけど(ワザとランク落ちてから攻撃、手の届かない上位へ逃げるとか)根気いるねそれ。
方法は一人一人根負けさせる。廃課金で最大強化。同じギルドへ入る。共闘。
他の連中が追いつく頃に引退者が出始めるからそれまで待つ。でもオレンジ+が実装されたから気が遠いね。
一番楽な同じギルドは安定しすぎてつまらないかもw
がんば!
粘着野郎を今までに3人叩きのめしてきたけど(ワザとランク落ちてから攻撃、手の届かない上位へ逃げるとか)根気いるねそれ。
方法は一人一人根負けさせる。廃課金で最大強化。同じギルドへ入る。共闘。
他の連中が追いつく頃に引退者が出始めるからそれまで待つ。でもオレンジ+が実装されたから気が遠いね。
一番楽な同じギルドは安定しすぎてつまらないかもw
がんば!
0
-
×
└
hc.Guest
No.78853449
通報
ありがとうございます!
僕も自分が作った日本人ギルドを捨てて
ダントツトップの国際ギルドに移ることを一瞬考えたこともありますが
それじゃつまらないと思って、思い直しました。
3位の日本人ギルドで、憎きトップ国際ギルドの奴らと
試行錯誤しながら闘えるのは、逆に飽きが来なくていいと思って頑張ります(笑)
0
ランキング集計時間って各国共通じゃなかったよね? い以前同じ状況になったとギルメンから聞かされてるけども、一時間くらいずらしたとか言ってたな~。
0
もちろん、タイムゾーンずらしてます。
うざい奴らの時差をこちらで予想して。
でもトップが国際ギルドで、結局いろんな国の人がいるみたいで
10位以内に入ったとたん、ものの数分で複数人がガンガン攻めてきます。
うざい奴らの時差をこちらで予想して。
でもトップが国際ギルドで、結局いろんな国の人がいるみたいで
10位以内に入ったとたん、ものの数分で複数人がガンガン攻めてきます。
0
確かにうちでアリーナ1位になった人も5分持たなかったそうだ。冷却時間をダイヤで飛ばして奪取したんだとさ。うちのサーバーにTL90が存在しなかった時代ね。今は150位内はほぼ90のプレーヤーでひしめいてるから難しいね。防衛登録メンバーは見えてるからね~。25位辺りから1位狙えない?
0
あとは…ギルドランクの近い他ギルドに同じタイミングでアリーナひっかきまわすとか。ワールドチャットから個人メッセで他ギルドの幹部に渡りつけてみてもよくない?共闘要請って感じで。グーグル翻訳でも結構伝わるもんだよ~。
0
あなたのギルドに空きがあるのかどうかわからないけど、敵が国際ギルドなら結束は強くないよw 連携がとれてるなら英語プレーヤーがメインじゃない?あなたのギルドは英語メンいない?メンバー食っちゃえw と国際ギルマスが申してますw
0
共闘要請は何度かやろうと思ったんですけど
逆に恨まれて徹底的に個人を狙われそうでw
多分、結束は強くないけど
同じギルドの同士討ち禁止にするだけで
自然と強いギルドは圧倒的に有利になります。
逆に恨まれて徹底的に個人を狙われそうでw
多分、結束は強くないけど
同じギルドの同士討ち禁止にするだけで
自然と強いギルドは圧倒的に有利になります。
0
-
×
└
hc.Guest
No.78882086
通報
うちは、純日本人ギルドに誇りを持っています(笑)0
1国ギルドを悪く言うつもりはないよ♪ うちも最初は日本人onlyだったし。ギルラン1位になったら外国人の人が殺到しちゃったから解放したんだとさ。う~ん…国際ギルドはタイムゾーンが素で豊富だから対策ムズいか~。
0
回避とはどのような攻撃を回避するのでしょうか?魔法や、物理クリティカル、究極等は必中ですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78791585
通報
物理属性の通常・究極含めたスキル攻撃を回避できるようになります
魔法属性の攻撃は必中で回避不能です
実際に500回以上データをとって検証された方によると
回避:回避率
0: 0%
10:11%
30:27%
55:35%
85:45%
位の効果だそうです
引用元 http://herocha.com/blog/avoid-20
現在TL78でGAキャラが赤パン4、猿4、鉄4、デスメ3なんですが、これから堕天使を取りにかかるべきですか?
それとも既存キャラの星上げに徹する方が良いですか?
できれば理由もいただきたいですm(__)m
それとも既存キャラの星上げに徹する方が良いですか?
できれば理由もいただきたいですm(__)m
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78716254
通報
今レベル88ですが、堕天使が一番使い勝手がいいと思います。堕天使星5目指すのがいいかと。その次は試練、遠征対策にデスメイジ星5、赤パン、猿はお好みで、蹄は後半からは微妙です。病をもたらす者が居るなら、蹄、牧師、病、コマンドー、影の呪術師のなかなか死なないパーティーで使えますけど。0
-
×
└
hc.Guest
No.78732503
通報
回答ありがとうございます。現段階で堕天使は脅威に感じないんですが、カンスト付近では堕天使は活躍してますか?0
-
×
└
hc.Guest
No.78771164
通報
おれはTL84だけど堕天使の強さを認めつつもGAでは他のヒーローを優先しつづけて未だに召喚していないですね。
アリーナでは強いけど外界で使えるところがわからないのと、遠征や無料チェストからのドロップを期待して
デスメイジ星4、赤パンダ星4、猿星4にしていまは赤パンダを星5にしてます。
0-
×
└
hc.Guest
No.78829347
通報
ご意見ありがとうございます。
それは自分も同じ考えで、使い所がアリーナぐらいしかないのと、猿がいると為す術がないので、gaコイン貯めてまで…と思っています。
無論、遠征や無料ゴールドから出れば星上げしますが( ;´Д`)0
-
×
└
hc.Guest
No.78829347
通報
今、レベル66です。
風の主☆4と氷の魔術師☆3がいます。
終盤に向け、グランドアリーナ用にこの2人を育てようか切ろうか迷っています。
氷の魔術師は終盤でも強いとたまに聞くのですが実際どうでしょう。
どちらか育てたほうがいいですか?またどちらも育てないほうがいいですか?
このキャラと組み合わせると強いみたいのあればそれも知りたいです。
ちなみに、他15人はある程度いいのがいます。
風の主☆4と氷の魔術師☆3がいます。
終盤に向け、グランドアリーナ用にこの2人を育てようか切ろうか迷っています。
氷の魔術師は終盤でも強いとたまに聞くのですが実際どうでしょう。
どちらか育てたほうがいいですか?またどちらも育てないほうがいいですか?
このキャラと組み合わせると強いみたいのあればそれも知りたいです。
ちなみに、他15人はある程度いいのがいます。
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78714203
通報
氷の集団スローは強いですが、呪いと比較して見劣りします。
また石が集めにくいので育てるには根気が必要です。
風は遠征コインで集められるため育てやすく、チャージスキルのノックバックは不死鳥対策に使えるので、いると便利です。
とはいえどちらもGA必須キャラではないので好みで良いかと思いますよ^^0
このアバターはどうやったらアンロックされるんですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ヴォル
No.79246482
通報
結構前にあったアバターで、途中でなくなったらしいです。
消えた後に変更するとそのまま失くなってしまうとか。
0
現在TL81なのですが鉄の蹄☆3の代わりに☆5アドミラルを使うにはLv的に少し早いですか?
やっぱり覚醒してからじゃないと頼りないのでしょうか?
やっぱり覚醒してからじゃないと頼りないのでしょうか?
返信数 (2)
0
ドワーフウォリアー、対戦では有用だと思うのですが皆さんどう思われますか?
前衛はチャージスキルが一度使えれば御の字だと考えていますので、相手をきっちり殺して去ってくれるのは有難い。
吹雪、ミスティック、工兵、機械で試してます。範囲攻撃を増やした方がいいのかなぁ。
神官とセットで出すとまさに壁です。
前衛はチャージスキルが一度使えれば御の字だと考えていますので、相手をきっちり殺して去ってくれるのは有難い。
吹雪、ミスティック、工兵、機械で試してます。範囲攻撃を増やした方がいいのかなぁ。
神官とセットで出すとまさに壁です。
返信数 (4)
0
-
×
└
hc.Guest
No.78217448
通報
ダッシュでラインを上げるスキルが強過ぎる。その効果で自陣が敵陣を端においやり、またキャラによるが発動するスキルに無駄がなくなり一気に試合を持っていける。1
-
×
└
hc.Guest
No.78260715
通報
突撃スキルはかなり有用とは思うが、後出しの最速が相手だと逆にかなりピンチ
になると思うな。試してはいないけど前衛から後衛まで一列にされそう・・0
-
×
└
hc.Guest
No.78260715
通報
-
×
└
hc.Guest
No.78504254
通報
端に固められるので、吹雪のチャージスキルを確実に連鎖させることが出来るなぁというのが使い道を探り出した理由です。
良い組み合わせが見つかるといいんですが。0
赤パン、最速ptにドワーフ、最速ptを当てればどうなるのか
ドワーフ育てる余裕ないから気になる
ドワーフ育てる余裕ないから気になる
0
サイコパスの☆集めておいた方がいいんですか?
後半強くなりますか?
後半強くなりますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.77729907
通報
アリーナで上位目指すには特に必須ということはありません。
外界のハエとロボの6クリアを目指すなら育てておいたほうがいいと思います。0
アリーナデイリーランクの基準は何ですか?
返信数 (5)
0
マップ画面のギルドと外界の間にあるランキングのシンボルからみた
デイリーランクのことかと。しかし、これが何なのかはよくわからない。
一日の勝利数かな? あまり意味ないよね、多分
デイリーランクのことかと。しかし、これが何なのかはよくわからない。
一日の勝利数かな? あまり意味ないよね、多分
0
説明不足でした。アリーナのリアルタイムランキングは現在のランキングで出ます。9時の時点のランキングだと指摘ありましたけど違う順位が出ます。だからデイリーランキングには何か基準があると思い質問しました。
0
ルリサンとかクレルンとかハザドアルとか、
色んな人の名前が出てきますが、あれは何の名前ですか?
英雄ですか? 神様とか? 悪魔ですか?
バックグランドストーリーがさっぱり分かりません。
どなたか説明お願いします。
色んな人の名前が出てきますが、あれは何の名前ですか?
英雄ですか? 神様とか? 悪魔ですか?
バックグランドストーリーがさっぱり分かりません。
どなたか説明お願いします。
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.77757586
通報
特に無さそうです。人名でもちょっとカッコイイ系を使ってるのかと。
多分バックストーリーとかチャレンジモードの物語とかは期待できません0
TL90になったんですが、まだオレンジが一体もいません。
装備が何個集まった時点でオレンジに昇格すればベストですか?
また一体だけオレンジにしたらやっぱり遠征はキツくなりますよね?
装備が何個集まった時点でオレンジに昇格すればベストですか?
また一体だけオレンジにしたらやっぱり遠征はキツくなりますよね?
返信数 (1)
0
-
×
└
hc.Guest
No.77684932
通報
4個以上装備できるなら昇格すればいいと思います。
また、レベルの上限が90なので、オレンジ増やしてもそこまで遠征はきつくなりません。
高レベルになるほど、キャラの増え、上限レベルに近づくので遠征は楽になっていきます。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない