雑談掲示板 (1117コメント) 最終更新日時:2021/10/28 (木) 11:34 雑談掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1117 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.80822811 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/22 (月) 12:54 QA掲示板でやたらと「次に何を育てればよいでしょうか」って質問する人が多い気がするけど、プレイの方向性を他人に決められて楽しいのだろうか。 単に何事においても失敗することを異様に恐れているだけなのか。それとも大多数と同じことを自分もしたいのか。 会社でソーシャルゲームを作ろうとしているから、こういう人たちの考え方にすごい興味がある。何に楽しさを感じているんだろうか? 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.80824506 CD4D03C390 hc.Guest 2015/06/22 (月) 13:04 その辺の機微を聞かないとわからないような人が ソシャゲ開発とかやってもゴミしか出来ないから聞くだけ無駄 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80845132 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/22 (月) 14:45 なんとも返し辛い意見をありがとう。 というか、機微って言葉を聞いたことがなくて調べたよ(笑) 確かに汲み取れれば一番良いのだろうけど、実際、こういうのって開発者とプレイヤーで温度差があるから色々なの人の意見を聞ければよいかなと思った次第です。 それでも結果的にはあなたの言うゴミが出来上がるかもしれないけど(笑) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.80880500 2054A4CD83 hc.Guest 2015/06/22 (月) 18:20 レベル帯で使えるキャラ、手持ちのキャラの使える場面をまだ把握しきれてないから、 弱いキャラ育ててしまうと勝てなかった時の不毛感とショックがでかい。 限られた資金の中で勝つために、効率よく強さを維持するために聞く。 周り、ライバル、同格より上へ! 上へ行けば報酬が多いからその分強くなり、差が付けられる。 差を付けて完封した時の感覚はたまらない! そんな感じ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80885305 C60A4695FC hc.Guest 2015/06/22 (月) 18:54 これね。 どのソシャゲでもそうだけどせっかくやるのなら勝ちたい。時間や金を使って後悔したくない。 最近出たゲームでもなければ上位にカンストだっている。その先人の意見を聞くことはおかしくないでしょう。 このゲームに限って言えば自由度は組み合わせぐらいで上位は自然と同じような組み合わせになってしまう。 あくまで意見は参考にするのであって方向性、育成方針を判断するのは自分 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81006262 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/23 (火) 12:10 何よりも勝つことに執着しているのですね。 私は、勝つことよりも自分で何かを発見したり、あれこれ考えたり工夫することの方が楽しいと思うタイプ(もちろん勝つことも楽しいですが)なのでとても参考になりました。 回答頂いた方々、本当にありがとうございました。 ゲームに関係ない話題に付き合って頂き感謝します。 また、不快にさせてしまった方々にお詫び致します。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.80954006 66D8B8A992 hc.Guest 2015/06/23 (火) 00:18 何故wikiを見ながら偉そうなことが言えるのかが分からない 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80990881 4F4DD38356 hc.Guest 2015/06/23 (火) 08:24 wikiを頻繁に見ている人に聞くのが一番早いかと思い ここに書かせてもらいました。 プレイスタイルを否定しているわけではなく 純粋に疑問に思っただけで偉そうに書いたつもりはなかったのですが そう受け取れたのならすいませんでした。以後気をつけます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81007176 107CDC710D hc.Guest 2015/06/23 (火) 12:20 (笑) をつけて回答するという常識のなさ ゲーム開発の前に、コミュニケーションを円滑に進める方法を学んだ方がいいですよ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81025867 15DA8D7EB2 hc.Guest 2015/06/23 (火) 15:21 自分で何かを発見したりあれこれ考えたり工夫することの方が楽しいっていうのは余裕が出て来てからですね。→90になってから。 もちろん、限られた中でも考えるけど。揃わないうちは似たり寄ったりになる。 なんか価値観押しつけられてる感小馬鹿にしてる感がして鼻につく。 発見工夫は序盤中盤じゃ出来ない。使えないキャラで発見工夫って何のためにやるの?そもそも種類ないしレジェンドになって初めて可能。 対人、ランキング化して競うように出来てるゲームだし。負けたくない勝ちたい維持したい差を付けたい→お金をつかう。 というそう思わせるシステムがこれにはあるし、そう作ってあるから勝ちにこだわるのは自然。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81040870 E03903EBD0 hc.Guest 2015/06/23 (火) 17:36 質問者の楽しみ方はなしではないけどどっちかと言えばこのゲーム趣旨からは外れてるんじゃね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81046379 C2B10CB852 hc.Guest 2015/06/23 (火) 18:18 つーか、質問者の視点がライトユーザ視点なんじゃね? 俺は最近始めたばっかでまだ課金してないからヒーロー少ないけどチームの組み合わせ考えて戦うの楽しいよ ランキングはそもそも上位は諦めてるからあんま気にならんし その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81081634 E03903EBD0 hc.Guest 2015/06/23 (火) 21:45 こいつがなぜこんなに叩かれてるかもう一度見てみろ。 組み合わせ楽しむのは誰だって通るは。ヘビーライト関係ない。 問題は組み合わせしか変えられない所だろ。 あれこれ考え発見も工夫もねぇよ。 誰だってやる。 それがそんなに楽しいなら、このwiki見ない方が発見も工夫も最初から蓄積された情報の分楽しめるぞ! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81227787 C5E4080647 hc.Guest 2015/06/24 (水) 20:28 これが「クエゲー(クエストゲーム)」を流行らせてしまった最大の要因なんだよね。 自分の頭を使って悩む、自分の身体を使って試すという ゲームをする上で一番大切な感性、好奇心ってやつが今の若い世代には欠落しているの。 「はずれ者にされたくない」「当たり前の事だけしてればいい」という脅迫概念が 冒険心や好奇心といった感情よりも強いから、結果として自分の頭を使って考えられない。 だから、ゲームをする上でも「次に何をすれば良いのか」という目標を明確に示してもらわないと 「何をしていいのか分からないゲーム」と評されてしまい、何もできなくなってしまう。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81327380 335CB156A3 hc.Guest 2015/06/25 (木) 13:51 なんか、思い込みすげーw その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81741410 B749D2CF83 hc.Guest 2015/06/28 (日) 10:59 ゲームをする上で一番大切な感性ってw 趣味や娯楽に大切なのは楽しめるかどうかだけで、他人がどうこう言うことではない。 無駄なく強くするのが楽しい人が大多数だから、こういう質問が多いだけ。 パンチネロさんカンストして、「やっぱりよえーつかえねーw」とか言って楽しめる人がいるなら見てみたいけど。 バトルゲームなんだから、アリーナ、レイド、その他クエスト等で役にたたないやつ育ててもしかたない。 本気でそんなこともわからないなら、ソシャゲ開発とかやらない方がいい。冗談抜きで。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 15件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 Q&A掲示板 2 ギルドメンバー募集 掲示板 3 ポジション別投票:前衛 4 ポジション別投票:中衛 5 雑談掲示板 6 ポジション別投票:後衛 7 パーティー掲示板 8 よくある質問 9 遠征掲示板 10 燃える不死鳥
コメント 旧レイアウト» 1117 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.80822811 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/22 (月) 12:54 QA掲示板でやたらと「次に何を育てればよいでしょうか」って質問する人が多い気がするけど、プレイの方向性を他人に決められて楽しいのだろうか。 単に何事においても失敗することを異様に恐れているだけなのか。それとも大多数と同じことを自分もしたいのか。 会社でソーシャルゲームを作ろうとしているから、こういう人たちの考え方にすごい興味がある。何に楽しさを感じているんだろうか? 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.80824506 CD4D03C390 hc.Guest 2015/06/22 (月) 13:04 その辺の機微を聞かないとわからないような人が ソシャゲ開発とかやってもゴミしか出来ないから聞くだけ無駄 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80845132 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/22 (月) 14:45 なんとも返し辛い意見をありがとう。 というか、機微って言葉を聞いたことがなくて調べたよ(笑) 確かに汲み取れれば一番良いのだろうけど、実際、こういうのって開発者とプレイヤーで温度差があるから色々なの人の意見を聞ければよいかなと思った次第です。 それでも結果的にはあなたの言うゴミが出来上がるかもしれないけど(笑) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.80880500 2054A4CD83 hc.Guest 2015/06/22 (月) 18:20 レベル帯で使えるキャラ、手持ちのキャラの使える場面をまだ把握しきれてないから、 弱いキャラ育ててしまうと勝てなかった時の不毛感とショックがでかい。 限られた資金の中で勝つために、効率よく強さを維持するために聞く。 周り、ライバル、同格より上へ! 上へ行けば報酬が多いからその分強くなり、差が付けられる。 差を付けて完封した時の感覚はたまらない! そんな感じ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80885305 C60A4695FC hc.Guest 2015/06/22 (月) 18:54 これね。 どのソシャゲでもそうだけどせっかくやるのなら勝ちたい。時間や金を使って後悔したくない。 最近出たゲームでもなければ上位にカンストだっている。その先人の意見を聞くことはおかしくないでしょう。 このゲームに限って言えば自由度は組み合わせぐらいで上位は自然と同じような組み合わせになってしまう。 あくまで意見は参考にするのであって方向性、育成方針を判断するのは自分 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81006262 B88D06B56F hc.Guest 2015/06/23 (火) 12:10 何よりも勝つことに執着しているのですね。 私は、勝つことよりも自分で何かを発見したり、あれこれ考えたり工夫することの方が楽しいと思うタイプ(もちろん勝つことも楽しいですが)なのでとても参考になりました。 回答頂いた方々、本当にありがとうございました。 ゲームに関係ない話題に付き合って頂き感謝します。 また、不快にさせてしまった方々にお詫び致します。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.80954006 66D8B8A992 hc.Guest 2015/06/23 (火) 00:18 何故wikiを見ながら偉そうなことが言えるのかが分からない 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.80990881 4F4DD38356 hc.Guest 2015/06/23 (火) 08:24 wikiを頻繁に見ている人に聞くのが一番早いかと思い ここに書かせてもらいました。 プレイスタイルを否定しているわけではなく 純粋に疑問に思っただけで偉そうに書いたつもりはなかったのですが そう受け取れたのならすいませんでした。以後気をつけます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81007176 107CDC710D hc.Guest 2015/06/23 (火) 12:20 (笑) をつけて回答するという常識のなさ ゲーム開発の前に、コミュニケーションを円滑に進める方法を学んだ方がいいですよ その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81025867 15DA8D7EB2 hc.Guest 2015/06/23 (火) 15:21 自分で何かを発見したりあれこれ考えたり工夫することの方が楽しいっていうのは余裕が出て来てからですね。→90になってから。 もちろん、限られた中でも考えるけど。揃わないうちは似たり寄ったりになる。 なんか価値観押しつけられてる感小馬鹿にしてる感がして鼻につく。 発見工夫は序盤中盤じゃ出来ない。使えないキャラで発見工夫って何のためにやるの?そもそも種類ないしレジェンドになって初めて可能。 対人、ランキング化して競うように出来てるゲームだし。負けたくない勝ちたい維持したい差を付けたい→お金をつかう。 というそう思わせるシステムがこれにはあるし、そう作ってあるから勝ちにこだわるのは自然。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81040870 E03903EBD0 hc.Guest 2015/06/23 (火) 17:36 質問者の楽しみ方はなしではないけどどっちかと言えばこのゲーム趣旨からは外れてるんじゃね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81046379 C2B10CB852 hc.Guest 2015/06/23 (火) 18:18 つーか、質問者の視点がライトユーザ視点なんじゃね? 俺は最近始めたばっかでまだ課金してないからヒーロー少ないけどチームの組み合わせ考えて戦うの楽しいよ ランキングはそもそも上位は諦めてるからあんま気にならんし その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81081634 E03903EBD0 hc.Guest 2015/06/23 (火) 21:45 こいつがなぜこんなに叩かれてるかもう一度見てみろ。 組み合わせ楽しむのは誰だって通るは。ヘビーライト関係ない。 問題は組み合わせしか変えられない所だろ。 あれこれ考え発見も工夫もねぇよ。 誰だってやる。 それがそんなに楽しいなら、このwiki見ない方が発見も工夫も最初から蓄積された情報の分楽しめるぞ! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81227787 C5E4080647 hc.Guest 2015/06/24 (水) 20:28 これが「クエゲー(クエストゲーム)」を流行らせてしまった最大の要因なんだよね。 自分の頭を使って悩む、自分の身体を使って試すという ゲームをする上で一番大切な感性、好奇心ってやつが今の若い世代には欠落しているの。 「はずれ者にされたくない」「当たり前の事だけしてればいい」という脅迫概念が 冒険心や好奇心といった感情よりも強いから、結果として自分の頭を使って考えられない。 だから、ゲームをする上でも「次に何をすれば良いのか」という目標を明確に示してもらわないと 「何をしていいのか分からないゲーム」と評されてしまい、何もできなくなってしまう。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.81327380 335CB156A3 hc.Guest 2015/06/25 (木) 13:51 なんか、思い込みすげーw その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.81741410 B749D2CF83 hc.Guest 2015/06/28 (日) 10:59 ゲームをする上で一番大切な感性ってw 趣味や娯楽に大切なのは楽しめるかどうかだけで、他人がどうこう言うことではない。 無駄なく強くするのが楽しい人が大多数だから、こういう質問が多いだけ。 パンチネロさんカンストして、「やっぱりよえーつかえねーw」とか言って楽しめる人がいるなら見てみたいけど。 バトルゲームなんだから、アリーナ、レイド、その他クエスト等で役にたたないやつ育ててもしかたない。 本気でそんなこともわからないなら、ソシャゲ開発とかやらない方がいい。冗談抜きで。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 15件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談掲示板
(1117コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»単に何事においても失敗することを異様に恐れているだけなのか。それとも大多数と同じことを自分もしたいのか。
会社でソーシャルゲームを作ろうとしているから、こういう人たちの考え方にすごい興味がある。何に楽しさを感じているんだろうか?
ソシャゲ開発とかやってもゴミしか出来ないから聞くだけ無駄
というか、機微って言葉を聞いたことがなくて調べたよ(笑)
確かに汲み取れれば一番良いのだろうけど、実際、こういうのって開発者とプレイヤーで温度差があるから色々なの人の意見を聞ければよいかなと思った次第です。
それでも結果的にはあなたの言うゴミが出来上がるかもしれないけど(笑)
弱いキャラ育ててしまうと勝てなかった時の不毛感とショックがでかい。
限られた資金の中で勝つために、効率よく強さを維持するために聞く。
周り、ライバル、同格より上へ!
上へ行けば報酬が多いからその分強くなり、差が付けられる。
差を付けて完封した時の感覚はたまらない!
そんな感じ。
どのソシャゲでもそうだけどせっかくやるのなら勝ちたい。時間や金を使って後悔したくない。
最近出たゲームでもなければ上位にカンストだっている。その先人の意見を聞くことはおかしくないでしょう。
このゲームに限って言えば自由度は組み合わせぐらいで上位は自然と同じような組み合わせになってしまう。
あくまで意見は参考にするのであって方向性、育成方針を判断するのは自分
私は、勝つことよりも自分で何かを発見したり、あれこれ考えたり工夫することの方が楽しいと思うタイプ(もちろん勝つことも楽しいですが)なのでとても参考になりました。
回答頂いた方々、本当にありがとうございました。
ゲームに関係ない話題に付き合って頂き感謝します。
また、不快にさせてしまった方々にお詫び致します。
ここに書かせてもらいました。
プレイスタイルを否定しているわけではなく
純粋に疑問に思っただけで偉そうに書いたつもりはなかったのですが
そう受け取れたのならすいませんでした。以後気をつけます。
ゲーム開発の前に、コミュニケーションを円滑に進める方法を学んだ方がいいですよ
もちろん、限られた中でも考えるけど。揃わないうちは似たり寄ったりになる。
なんか価値観押しつけられてる感小馬鹿にしてる感がして鼻につく。
発見工夫は序盤中盤じゃ出来ない。使えないキャラで発見工夫って何のためにやるの?そもそも種類ないしレジェンドになって初めて可能。
対人、ランキング化して競うように出来てるゲームだし。負けたくない勝ちたい維持したい差を付けたい→お金をつかう。
というそう思わせるシステムがこれにはあるし、そう作ってあるから勝ちにこだわるのは自然。
俺は最近始めたばっかでまだ課金してないからヒーロー少ないけどチームの組み合わせ考えて戦うの楽しいよ
ランキングはそもそも上位は諦めてるからあんま気にならんし
組み合わせ楽しむのは誰だって通るは。ヘビーライト関係ない。
問題は組み合わせしか変えられない所だろ。
あれこれ考え発見も工夫もねぇよ。
誰だってやる。
それがそんなに楽しいなら、このwiki見ない方が発見も工夫も最初から蓄積された情報の分楽しめるぞ!
自分の頭を使って悩む、自分の身体を使って試すという
ゲームをする上で一番大切な感性、好奇心ってやつが今の若い世代には欠落しているの。
「はずれ者にされたくない」「当たり前の事だけしてればいい」という脅迫概念が
冒険心や好奇心といった感情よりも強いから、結果として自分の頭を使って考えられない。
だから、ゲームをする上でも「次に何をすれば良いのか」という目標を明確に示してもらわないと
「何をしていいのか分からないゲーム」と評されてしまい、何もできなくなってしまう。
趣味や娯楽に大切なのは楽しめるかどうかだけで、他人がどうこう言うことではない。
無駄なく強くするのが楽しい人が大多数だから、こういう質問が多いだけ。
パンチネロさんカンストして、「やっぱりよえーつかえねーw」とか言って楽しめる人がいるなら見てみたいけど。
バトルゲームなんだから、アリーナ、レイド、その他クエスト等で役にたたないやつ育ててもしかたない。
本気でそんなこともわからないなら、ソシャゲ開発とかやらない方がいい。冗談抜きで。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
パズシュワ攻略Wiki
リトルナイトメア3攻略Wiki
トリッカル攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
ゴーストオブヨウテイ攻略Wiki
キングダム覇道 攻略Wiki
FEシャドウズ攻略Wiki
バグ三国攻略Wiki
Top
立ち位置 (4コメ)
昇格上昇値一覧表 (2コメ)
スキル上げの優先順位 (8コメ)
ヒーロー評価 (10コメ)
覚醒スキル (10コメ)
MAXステータス一覧
伝説クエスト (48コメ)
新装備一覧
アイテム交換リスト
当サイト公式twitter
その他掲示板
Wikiメンバー
注目記事