試練攻略
(3コメント)タグ一覧
>最終更新日時:

スキルによって相手のスキル発動を阻害すること。
状態異常のスキルは少しタイミングを変えるだけで適応する場合がある。
試練は何回でもやり直し可能。
他の難易度の試練に入って撤退して、元の難易度を挑戦すると戦闘内容が変わる。
敵は物理無敵。魔法ダメージのみ攻撃を与えることが出来る
テンプレの遠征パーティーならば、牧師をTankヒーローに変えることでクリア可能
おすすめヒーロー:デスメイジ、機械士、月の守護者、吹雪の魔術師、古き呪い、影の呪術師、リーブス・シャドウ、コマンドー、ミスティック
難易度5
- クリアパーティー
難易度6
敵は魔法無敵。物理ダメージのみ攻撃を与えることが出来る。
呪われた都市の難易度5の報酬は特に格上げされるので、計画的に物理チームを育てていくことが重要。
おすすめヒーロー:戦長、酔拳の達人、鉄の蹄、剣豪、古き工兵、熊の戦士、堕天使、エンバーブレイド、クラウドウォーカー、復讐の精霊、ファング・ストーム、忍者、リーブス・シャドウ、コマンドー
難易度5
- クリアパーティー
難易度6
女性ヒーローのみ使用可能。
デスメイジのサイレンスが重要。
おすすめヒーロー:アドミラル、深淵の声、デスメイジ、吹雪の魔術師、氷の魔術師、復讐の精霊、コマンドー、リーブス・シャドウ、(牧師?)
難易度5
- 最終ステージまでに誰か倒れたらやり直し。
- 最終ステージまでに復讐の精霊がなるべくダメージを貰わず、スキルが貯まった状態が必要。
- 最終ステージでは、復讐の精霊がスタンを貰う直前にスキルを発動させる。その後、デスメイジなどが一発撃ってから全てのスキルを発動させる。
難易度6
- クリアパーティー
- デスメイジ(☆5,O+1)、復讐の精霊(☆5,O+1)、深淵の声(☆5,O+1)、リーブス・シャドウ(☆5,O+1)、コマンドー(☆5,O+1)
- デスメイジ(☆5,O+1)、復讐の精霊(☆5,O+1)、深淵の声(☆5,O+1)、吹雪の魔術師(☆5,P+4)、コマンドー(☆5,O+1)
- デスメイジ(O+1)、復讐の精霊(P+4)、アドミラル(P+4)、吹雪の魔術師(P+4)、リーブス・シャドウ(P+4)
- 深淵の声(☆5,O+1)、デスメイジ(☆5,O+1)、復讐の精霊(☆5,O+1)、隠された針(☆5,O+1)、コマンドー(☆5,O+1)
- デスメイジ(☆5,O+1)、吹雪の魔術師(☆5,P+3)、氷の魔術師(☆4,P+3)、牧師(☆4,P+4)、コマンドー(☆5,P+4)
- 最終ステージまでに誰か倒れたら撤退してやり直し。
- ステージ(2/3)では深淵の声や復讐の精霊で相手の最初の攻撃を止める。(3/4)の敵を止めれたら十分。
- ステージ3で一番重要なことは、 相手のデスメイジと吹雪の魔術師のスキルを止めること。敵の深淵の声に状態異常が効かなくて、スキルで眠らされてもほとんど勝てない。
Valkyrie Level 6
コメント(3)
コメント
-
試練女5はこういうPTでクリアするんですね~。
ただTL84の今はタイタンの斧よりもブラッディアイ不足が深刻で試練4ばかりやることになっています。
ムーングロウ集める時にタイタンは勝手に溜まっていくんですよね(笑0 -
物理5
パンダ、赤パンダ、猿、影、リーブスで☆3クリア。影のサポートや回復が違うのに行くとたまにパンダだけ死にますが赤パンダと猿の分身でウェーブ2からでも突破可能。ALL82のP+3
0 -
コメント募集中0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない